TOP>> 防災検定とは
防災検定とは
防災検定は、防災を担う人材を幅広く育成することを目的とした検定です。
日本で唯一の防災検定で、防災教育の推進を図ります。
1、防災検定の特徴
・防災教育の指導者資格として活用できます。
・生涯学習のツールとして利用できます。
・ご希望の日時・場所で受検できます。
2、防災検定の概要(各級の内容)
検定級 | 問題のレベル | 検定料 | テスト時間 | 参考 |
1 級 | ?大学程度 | 5,000円 | 60分 | サンプル問題 |
2 級 | ?高校卒業程度 | 4,000円 | 50分 | サンプル問題 |
準 2 級 | ?高校在学程度 | 3,200円 | 50分 | サンプル問題 |
3 級 | ?中学2年~中学校卒業程度 | 3,000円 | 40分 | 過去問 |
4 級 | 小学6年~?中学1年生程度 | 3,000円 | 40分 | 過去問 |
5 級 | ?小学4年~小学5年生程度 | 3,000円 | 40分 | 過去問 |
3、検定の教材
・防災読本「防災検定1級・2級用公式テキスト」2022年7月上旬発刊
防災検定1級・2級用公式テキスト 2,750円(税込) |
<防災検定1・2級>
教材名 | 著者・発行者名 | 入手先 | |||
「防災検定1級・2級用公式テキスト」2022年7月上旬発刊 | 防災教育推進協会 |
|
|||
高校地学 教科書 |
「地学基礎」 「地学」 |
実教出版 新興出版啓林館 数研出版 第一学習社 東京書籍 新興出版啓林館 |
書店等でお求めください。 | ||
「防災白書」 | 内閣府 | http://www.bousai.go.jp/kaigirep/hakusho/ | |||
「気象業務はいま」 | 気象庁 | http://www.jma.go.jp/jma/kishou/books/index.html |
<防災検定 準2・3・4・5級>
教材名 | 著者・発行者名 | 入手先 |
「みんなで防災」 | 内閣府 | http://www.bousai.go.jp/kyoiku/keigen/gensai/gensai.html |
「減災の手引き」 | 内閣府 | http://www.bousai.go.jp/kyoiku/keigen/gensai/tebiki.html |
各種リーフ・パンフ | 気象庁 | http://www.jma.go.jp/jma/kishou/books/index.html |
「チャレンジ! 防災48」 |
消防庁 | http://open.fdma.go.jp/e-college/bosai/main/all-kyouzai.pdf |
・防災検定事前対策講座
防災に関する大事なポイントを解説し、防災への理解を深めます。ご希望の場合は、ご連絡ください。